KANADEMONO で扱っている、ダイニングチェアや、デスクチェア、オフィスチェアは、「デザイン性」と「素材感」にこだわって製作しているプロダクトばかり。
KANADEMONO THE TABLE シリーズにしっくりと馴染む、さまざまなタイプのチェアをご用意しています。
定番の「無垢材」×「鉄脚」テーブルや、自然素材でできたリノリウムのテーブル、ナノテク素材の FENIX など、個性豊かでシンプルモダンなテーブルにアクセントを添えるチェア。
テーブルのシンプルなラインが映える、フォルムの美しいチェアを使えば、いつものお部屋の空間がぐんとアップグレードします。
ただ、チェアは眺めるだけではなく「座って」つかうもの。心地よく長く使うためにも座り心地はとても大切です。
「チェアとテーブルの高さのバランスは?」
「チェアの素材は何がいい?」
こちらのページでは、そんな疑問も解決できるように「プラスα」のチェアを選ぶ際のポイントを紹介しています。
チェアの高さについて
テーブルと椅子の相性
チェアを購入する際、テーブルとセットのものを購入したり、デザインや座り心地だけで、なんとなく椅子を選んでいる方が多いかもしれません。
直感で選んでいただくのも大切ですが、テーブルと椅子の高さの相性も重要なポイント。
KANADEMONO スタンダードテーブル脚は高さを調整できないので、あらかじめテーブルの高さに合ったチェアを選ぶように意識できたらいいですね。
快適な高さの基準
一般的に、テーブルの高さから、マイナス 27cm~30cm が、快適な椅子の高さといわれています。テーブルの天板から椅子の座面まで、差が 27cm~30cm あるということです。
KANADEMONO THE TABLE の高さは大体約 70cm なので、SH(床から座面までの高さ)が 40cm~43cm のものが、心地よく座れるチェアといえます。
ただし個人差があるので、家にあるテーブルと椅子に座って、天板と座面の差を測って「もう少し高い方がいい」など、確かめてみることをおすすめします。
SH(床から座面までの高さ)は、ご自身の身長の1/4程度が目安ともいわれているので、例えば、身長 160cm の方は、SH40cm のものを基準として考えることもできます。
KEY POINTS
- テーブルの高さから、マイナス 27cm~30cm が快適な椅子の高さ
- KANADEMONO テーブル(高さ 70cm)の場合、SH(床から座面までの高さ)が 40cm~43cm のものが、心地よく座れるチェア
- SH(床から座面までの高さ)は、ご自身の身長の1/4程度が目安
- 個人差があるので、自分に合う高さをまず確認する
チェアのサイズについて
チェアの座面高と併せてきちんと確認したいのが、チェアの大きさ。
テーブルとのバランスや、座り心地を左右する座面サイズなど、できる限り調べておくとスマートです。
また、見落としがちな脚の幅のサイズも重要。テーブル幅に2脚が収まらなかった、ということがないようにこちらもきちんと確認しましょう。
チェアとテーブルのバランスは?
チェアとテーブルの幅のバランスも重要なポイントのひとつです。
- 座った時に、窮屈に感じないか
- 座っていない時に、チェアがテーブルの脚間にきちんと収まるか
実はチェアのサイズは、背もたれや座面よりも、脚の部分がサイズの最大幅であることがあります。チェアを置いた時に、チェアの脚もきちんとテーブルの脚間に収まるかどうかも確認するといいでしょう。
テーブルに座った際、1人が必要とするスペースは、一般的に「幅 60cm × 奥行 40cm」といわれています。ただ実際に座ってみると、少し窮屈に感じるかもしれません。
ゆったり座りたい場合は「幅:70~80cm」とることをおすすめします。
「幅:70~80cm」の間隔で、チェア1脚を余裕をもって置くことができるかどうかも目安のひとつになります。
チェアの座面サイズはどのくらい?
チェアの座面は、身体の重心をのせる部分なので、長時間座っていても快適かどうか、一番関係してくる重要な点です。
座面の素材や形状にもよりますが、座面のサイズは程よく大きいほど安定感があり、心地よく座れます。また人間工学的には、座面の奥行がご自身の太ももの長さと同じくらいがちょうどいいサイズといわれています。
KANADEMONO では、できる限り座面サイズを掲載するようにしておりますので、参考にしてみてください。
Simple Living Dining Chair
こちらのチェアの座面サイズは、「幅 43cm × 奥行 43.5cm」と少し大きめの設計で、ゆったりと座ることができます。
Homy - Retro ダイニングチェア アッシュ材
こちらのダイニングチェアも、「幅 44cm × 奥行 40cm」と比較的大きめの座面サイズで安定感のある座り心地です。
チェアの背もたれはどれがいい?
チェアは背もたれの高さによって、大きく分けて、ローバック、ミドルバック、ハイバックの3タイプがあります。
それぞれに特性があるので、まずはチェアを置きたい空間をイメージしながら、考えてみましょう。
ローバック
背もたれがテーブルの天板の高さほどのサイズ感なので、複数脚置いても圧迫感がなく、空間を広く見せるというメリットがあります。
ただし、ゆったりと背もたれに寄りかかってくつろぐことができないので、快適さについては、普段の座り方に依るところが大きいです。
ミドルバック
スタンダードな高さの背もたれのチェアのこと。KANADEMONO で扱うチェアは、デザインと実用性を考えて、ミドルバックのチェアを多くご用意しています。
ハイバック
背もたれに高さがある分、ゆったりと身を預けることができるのが特徴。ラグジュアリー感もあるので、海外の居住空間やオフィス空間など、ある程度天井高のあるスペースにはおすすめ。
ただし、お部屋を狭く見せてしまうので、限られたダイニングルームの空間に配置するダイニングチェアとしてはあまりおすすめしません。
チェアの素材について
チェアの座面の素材を考えるとき「座り心地」「見た目」「耐久性」「お手入れのしやすさ」などを考慮して選ぶといいでしょう。
素材によって、それぞれメリット・デメリットがあります。
どの点を重視するのか、使用用途や頻度によって、検討することをおすすめします。
素材別の特性について、簡単に表にまとめていますので参考にしてみてください。
チェアの 素材 |
木材 | アクリル プラスチック系 |
ファブリック | PVCレザー |
---|---|---|---|---|
座り心地 | ◯ | △ | ◎ | ◯ |
お手入れのしやすさ | ◯ | ◎ | △ | ◯ |
耐久性 | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
※ 個々のチェアによって特性が異なりますので、目安程度にご参考ください。
木製のチェア
木製のチェアは木のテーブルと相性がいいので、KANADEMONO では、木(プライウッド)のチェアを多く取り扱っています。
木製の座面は、材質上硬めとなりますが、樹種や形状により感じ方が変わるのも事実です。身体のカーブに合わせて設計されているプライウッドのチェアも多くあります。曲げ加工によって製作された、美しいフォルムでデザイン性の高いチェアがあるのも魅力。
また、木製の場合はファブリックなどと比べてお手入れがしやすいのも嬉しいポイントです。
小さなお子さまがいる家庭や、ダイニングテーブルでは食事をするのがメイン、食後のゆったりした時間はリビングのソファで過ごすという方にもおすすめです。
KEY POINTS
- 木のテーブルと相性が良い
- 材質上硬めなので、長時間座る椅子には向かない
- ファブリックなどと比べてお手入れがしやすい
- デザイン性の高いチェアが多い
Playful × Wood 天然木のダイニングチェア 2脚セット
こちらのオーク材チェアの座面も、ゆるやかなカーブで見た目以上に安定性があります。長時間座らない場合は木製チェアもいいですね。
ファブリック製のチェア
ファブリック製のチェアは、何と言っても素材自体がもつ親しみやすさ、そして温かみが魅力。
KANADEMONO でも、ファブリックの素材感を活かしたチェアを多く取り扱っています。色や柄の種類が豊富にあり、お部屋のイメージに合ったものが見つかりやすいともいえます。
チェアのシートの中身部分にはウレタンフォームなどが使われているので、快適な座り心地のものが多いこともポイント。長時間ゆったりと座って過ごすシーンには、おすすめの素材です。
一方、ファブリックは水や汚れに弱いので、デメリットとしてお手入れのしにくさがあげられます。
コーヒーなどをこぼしてしまった際は、すぐにシミになってしまうのが難点。カバーリングタイプであれば、取り外してドライクリーニングできますが、そうでない場合は注意が必要です。
何かをこぼしてしまったら、すぐに、ぬるま湯で薄めた中性洗剤をしみこませ、硬く絞った布で叩くようにしてシミを落としましょう。
KEY POINTS
- 素材自体がもつ親しみやすさ、温かみが魅力
- 色や柄の種類が豊富で、お部屋のイメージに合ったものが見つかりやすい
- 快適な座り心地のものが多いため、長時間ゆったりと座って過ごすシーンにおすすめ
- 水や汚れに弱いため、お手入れに注意が必要
Natural-Industrial ダイニングチェア アイアン脚
人気のアイアン脚のチェア。座面にはファブリックを使用しているので快適な座り心地で、背もたれのオーク材とのバランスもポイントです。
Fabric Chair × 2 ファブリック ラウンドチェア 2脚セット
適度なクッション性のあるファブリックを座面、背面にも使用している統一感のあるチェア。長時間座っていても比較的疲れにくいのが特徴です。
PVCレザー製のチェア
PVCレザーとは、基布の表面に塩化ビニール樹脂を塗布し、質感を天然皮革に似せた人工素材。PVC は、ポリ塩化ビニールを意味する Polyvinyl Chloride の略です。
合成皮革の一種で、スマートな佇まいとやわらかな座り心地が魅力。最近は「ヴィーガンレザー」などとも呼ばれ、改めて合成皮革が着目されてもいます。
耐久性が高く、軽い汚れであれば水や中性洗剤で汚れを拭くことができ、メンテナンスがとても簡単です。
シックな見た目、座り心地とメンテナンスのしやすさ、と日常使いに適したバランスのいい素材ですが、注意が必要な点もあります。
通気性があまり良くないため、ジメジメとした梅雨の時期には蒸れやベタつきが気になる場合も。
また、合成皮革は経年劣化があります。特に紫外線と熱に弱いため、直射日光やエアコンなどの温風が直接当たらないようにチェアを配置することも大切です。
KEY POINTS
- 軽い汚れであれば拭くことができ、メンテナンスが簡単
- 天然皮革のようなシックな見た目
- 湿気に強いが通気性はあまり良くないため、蒸れやベタつきが気になる場合も
- 経年劣化がある
- 紫外線と熱に弱いため、レイアウトの注意が必要
Simple Living Dining Chair
座面は日常使いに適したPVCレザーを採用。座面はほぼ正方形で程よいクッション性を実現した、見た目通りの安定感が魅力です。
Scandinavian Design シンプル チェア オーク無垢材 2脚セット
座面には、丈夫でしなりのあるメッシュ地を張り、座り心地をサポート。PVCレザーを木枠の側面に固定しており、程よいフィット感があります。