法人さま向け予約制ショールーム
KANADEMONO OSAKA

関西在住スタッフの拠点として2020年に設立した KANADEMONO OSAKA。
2023年7月に新しいオフィスへ移転し、実際に使われているテーブルのサイズ感や色の確認、人気のラックなどを見ていただける企業様向けショールームとしてオープンしました。 近隣には大きな公園や多くのオフィスがあり、静かな雰囲気が漂うエリア。利便性も良く、周辺にはデザイン事務所やハイセンスなレストランが存在し、クリエイティブな空気が流れます。
関西エリアで現物確認をご希望のお客様は、下記お問い合わせフォームより「関西エリアで現物をご覧になりたい法人様について」を選択・必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
2023年7月に新しいオフィスへ移転し、実際に使われているテーブルのサイズ感や色の確認、人気のラックなどを見ていただける企業様向けショールームとしてオープンしました。 近隣には大きな公園や多くのオフィスがあり、静かな雰囲気が漂うエリア。利便性も良く、周辺にはデザイン事務所やハイセンスなレストランが存在し、クリエイティブな空気が流れます。
関西エリアで現物確認をご希望のお客様は、下記お問い合わせフォームより「関西エリアで現物をご覧になりたい法人様について」を選択・必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
KANADEMONO OSAKAのスペース紹介

あらゆる空間に「ちょうどいい」プロダクトをお届けするために、KANADEMONO では、オフィス空間にぴったりのシンプルモダンなインテリア・プロダクトを多数ご用意しております。
モダンな空間・ナチュラルスタイル・北欧テイストなど、イメージするオフィスに合うインテリアアイテムの雰囲気や素材感を、実際に目で見て触れてご確認いただけます。
※商品入れ替えのタイミングなどでご希望の商品がない場合がございます。ご了承ください。
モダンな空間・ナチュラルスタイル・北欧テイストなど、イメージするオフィスに合うインテリアアイテムの雰囲気や素材感を、実際に目で見て触れてご確認いただけます。
※商品入れ替えのタイミングなどでご希望の商品がない場合がございます。ご了承ください。
豊富な天板サンプルのバリエーション

エントランスを抜けると、様々な種類の天板サンプルが壁一面に並んでいます。
7000通り以上の組み合わせができる豊富な天板や脚のデザインと、1cm 単位でのサイズオーダーが可能な KANADEMONO のTHEシリーズ。
天板の色味や質感を確認できるよう、KANADEMONO OSAKA では、多くのサンプルをご用意しております。実際に見て、触って、座って、理想の組み合わせを作ってみてください。
ご来社いただくことで、普段はあまり見ることのできない素材をご確認したり、「うちのオフィスにはこのくらいのテーブルがいいな」「この天板と脚なら、素敵な組み合わせになりそう」といった、コーディネート体験が可能です。
7000通り以上の組み合わせができる豊富な天板や脚のデザインと、1cm 単位でのサイズオーダーが可能な KANADEMONO のTHEシリーズ。
天板の色味や質感を確認できるよう、KANADEMONO OSAKA では、多くのサンプルをご用意しております。実際に見て、触って、座って、理想の組み合わせを作ってみてください。
ご来社いただくことで、普段はあまり見ることのできない素材をご確認したり、「うちのオフィスにはこのくらいのテーブルがいいな」「この天板と脚なら、素敵な組み合わせになりそう」といった、コーディネート体験が可能です。
シックな空間とテーブルとの調和

新しいオフィスのインテリアスタイルは、床や壁がモルタルの無機質な印象。 グレートーンの中で、穏やかな木目の天板とアイアン脚を合わせたテーブルが調和し、シックモダンな雰囲気にまとまっています。さらに、オフィスに欠かせないデスクチェアも豊富な種類をご用意しております。
コーディネートイメージを、お客様自身で見ていただきたいという思いから、こちらでは、一台のテーブルに異なるチェアを組み合わせています。 機能性やカラー、テーブルとの組み合わせ方や実際の座り心地から、ご自身にちょうど良いプロダクトを探してみてください。
コーディネートイメージを、お客様自身で見ていただきたいという思いから、こちらでは、一台のテーブルに異なるチェアを組み合わせています。 機能性やカラー、テーブルとの組み合わせ方や実際の座り心地から、ご自身にちょうど良いプロダクトを探してみてください。

写真の執務エリアでは最大幅 300cm の大型サイズを採用。大人数の会議用テーブルとしてはもちろん、フリーアドレスオフィステーブルとして使用しています。日常的に使いながらも整った空間を維持できるよう、コードがすっきりとする配線孔やトレイをつけることができ、オフィスでの使用にとてもおすすめです。
スタッフも快適に ぜひ試してほしい昇降デスク

世界的に見て日本人は座りすぎと言われていますが、実際に対策できているというオフィスは多くはありません。業務効率や健康面から立つことが良いと思っていても、中々難しいのが現状。そんな時におすすめしたのが電動昇降デスクです。
天板に使われている無垢のホワイトアッシュ天板は、大柄な木目や通直な木目が特徴。 明るいトーンで品のあるナチュラル感を醸し出し、気持ちよく業務に集中できそうです。
天板に使われている無垢のホワイトアッシュ天板は、大柄な木目や通直な木目が特徴。 明るいトーンで品のあるナチュラル感を醸し出し、気持ちよく業務に集中できそうです。
リノリウムのテーブルでオフィスに個性をプラス

ほどよく個性を出したいなら、リノリウム天板+X脚をセレクトするのもいいですね。 ファブリックや木材をもちいたチェアとも相性がよく、洗練された印象になりますよ。 写真の天板はConifer 。 落ち着いた深い色合いで、集中するシーンが多いワークスペースに特におすすめです
デッドスペースになりがちな柱周りにぴったりのサイズを

オフィスのレイアウトを考える際に多くの担当者を悩ませる、柱や凸凹した壁。 そんな時はサイズオーダーできるベンチがおすすめです。こちらでは、デッドスペースになりがちな柱を中心に利用するアイデアをお届けするため、ベンチとテーブルのコーディネートを組んでいます。
KANADEMONO のベンチは座るのはもちろん、インテリアとして置くだけでも雰囲気が変わります。アートやグリーンなど、お好みのアイテムをディスプレイしてみましょう。
KANADEMONO のベンチは座るのはもちろん、インテリアとして置くだけでも雰囲気が変わります。アートやグリーンなど、お好みのアイテムをディスプレイしてみましょう。
オフィスの顔とも言える パントリー

まさにオフィスの「顔」ともなっている KANADEMONO OSAKA のパントリー。造作された木の壁に現れたフェイスアイコンが、皆様を笑顔でお迎えします。 無機質な雰囲気に、温かみとアクセントを加え、オリジナリティをプラス。
こちらでは、オフィスに個人が固定されるデスクを作らず、フリーアドレスを徹底。 また、自宅やカフェでの執務など、業務や気分に合わせて働く場所を自由に選択できる「ABW型(Activity Based Working)」を導入しています。
集中したい時は自宅で。ミーティングは大型サイズテーブルで向き合って。パントリーでは立ち話をしながらクリエイティブなアイデアを出し合う。ライフスタイルや時代の変化に合わせ、オフィスの進化は不可欠です。KANADEMONOはこれまでも、そしてこれからも、皆様の「ちょうど良い」を求めて日々進化していきます。
こちらでは、オフィスに個人が固定されるデスクを作らず、フリーアドレスを徹底。 また、自宅やカフェでの執務など、業務や気分に合わせて働く場所を自由に選択できる「ABW型(Activity Based Working)」を導入しています。
集中したい時は自宅で。ミーティングは大型サイズテーブルで向き合って。パントリーでは立ち話をしながらクリエイティブなアイデアを出し合う。ライフスタイルや時代の変化に合わせ、オフィスの進化は不可欠です。KANADEMONOはこれまでも、そしてこれからも、皆様の「ちょうど良い」を求めて日々進化していきます。
ブランドを奏でる 6つのスタイリング
KANADEMONOでは、6つのインテリアスタイルを提案しています。オフィス内は、当社コーディネート担当者が内装設計者とともにゼロから企画し、ブランドの世界観を表現。KANADEMONO ならではの、さまざまなスタイルを取り入れたコーディネート空間をお楽しみください。

素材感と高い性・実用性にこだわったデザインと木材の調和(ハーモニー)から生まれた、ニュートラルなミニマルテイスト

ヨーロッパのクラシックでフォーマルなスタイルをベースに、新しい要素を柔軟に取り入れたラグジュアリーモダンテイスト

アメリカ西海岸で流行しているミックススタイルに、自然が持つ力強さのイメージをプラスした、現代的なボヘミアンテイスト

日本の「和」に見られる「間」と「自然」との融合に、北欧の「シンプル」「彩り」を加えた、ジャパニーズミックステイスト

猫との暮らしにミニマルさと遊び心をプラスする、佇まいよく調和の取れたインテリアスタイル

ミニマルデザインや北欧インテリアをベースに、1〜2色の差し色を効果的にプラスする、遊び心あふれるニュアンスカラーテイスト
営業日

営業時間:平日 10:00~17:00 ※予約
制定休日:土日祝
※施設前への駐輪場・駐車場はできかねます。近隣の駐輪場・駐車場をご利用ください。
制定休日:土日祝
※施設前への駐輪場・駐車場はできかねます。近隣の駐輪場・駐車場をご利用ください。
KANADEMONO OSAKA は法人様限定の予約制ショールームとなります。一般のお客様はお入り頂けません。
詳細は下記のお問い合わせフォームより「関西エリアで実物を見たい法人様について」を選択・必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
詳細は下記のお問い合わせフォームより「関西エリアで実物を見たい法人様について」を選択・必要事項をご記入の上、お問い合わせください。