































































































穏やかな木目で落ち着いた雰囲気のテーブルです。すっきりとしたシンプルなデザインなので、様々な空間に溶け込みます。
ラバーウッドは集成材であるため、乾燥や湿気による反りなどの影響を受けにくいのが特徴です。
表面が滑らかで硬い木材なので、デスクワークはもちろん、テーブルで直接書き物をされる方にもおすすめです。
すっきりとしたフォルムのレクタングル鉄脚。幅が44cmと短いタイプなので、奥行きの狭いテーブルや壁付デスクを製作したいときにおすすめ。
斬新なシルエットのアイアン脚が映える、スタイリッシュモダンなデザインのテーブル。凛として重厚感ある佇まいです。
やさしい印象の天板なので、書斎やワークスペースがナチュラルで落ち着いたイメージになりますね。
優しさと温もりのある質感がもたらすスタイリッシュなデザイン。テーブルのほぼすべてのパーツを、自分たちのニーズや好みに合わせてカスタマイズできるのが最大の魅力です。流行に左右されない、快適な家庭のパートナーです。
在宅ワークも2年がすぎ、会社的にほぼこの環境が普通になりつつあります。寝室の空きスペースに暫定でワークスペースが作っていましたが、本格的なデスクとPC環境を作ろうかと。ところが、空きスペースが、幅が110cm、奥行が50cmと中途半端なサイズのため、既製品では見つからず、諦めていたところKANADEMONOさんのサイトを発見。サイズも自由にカスタマイズでき、それ以上に天板、脚ともに好きなものを選べるとは。で、家に届いて組み立てところ、空きスペースにジャストサイズ。天板の木材も手触りも気持ちよく、また木目も見た目良く、一瞬でお気に入りに。今までは幅90cmの机にノートPCで作業していましたが、今回は横幅最大限に使えるので、PC2台に、アームでディスプレーを設置とPC環境もとても良くなりました。デザインや質感もよく、つぎはリビングもテーブルとかも検討してたいです。
オーダーメイドサイズで注文出来るのは大変嬉しい。デザインもシンプルで良い。 足のスティールが重過ぎる。天板も重い。スティールの素材感がお好きな方も多くいると思うが、アルミやステンレスの足や薄い天板の選択も出来ると嬉しい。
ワークデスクとして購入。天板の横幅、奥行きが1cm単位で調節できるため、スペースを最大限活用できる。最初は安定感が一番良いとされるスクエア脚を検討していたが、天板の奥行や、机全体の重量、足元のスペースの活用の関係でスクエアバーに変更。懸念していたがたつきや安定感は全く問題なかった。購入に際して2点ほど注意点。組み立ては非常に簡単だが、最後にひっくり返す必要があるため、購入前に机全体の重量がどのくらいになるかはしっかりと調べてサイズを決定することをお勧めする。一人で全工程を行う場合、20kgを超えるとなかなか骨が折れるだろう。また、机下にティッシュなどの収納をつけられるのだが、対応する脚が限られるので購入を検討している場合は注意されたし。色々書いたが、総じてとても満足している。今後もKANADEMONOを利用したい。
リモートワークのために購入しました。手触りが滑らかで心地よいです。組み立ても簡単でした。質問にもメールで丁寧に回答して下さるので安心して購入できました。大変気に入ったので別の家具も検討中です(^^)
この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます。ご購入いただきました商品にご満足いただいているとの事、是非、末永くご愛用いただけますと幸いです。また、何かございましたらお気軽にお問い合わせください。よろしくお願い致します。