































































明るい色合いの天板 + ホワイト脚の組み合わせが独特のナチュラル感を醸し出します。
30mm厚の無垢材を使用しているので高級感があります。またアッシュ材は適度に堅く、耐衝撃力が高い木材といわれています。
上品で清楚な印象のホワイトアッシュ材が、ダイニングルームを明るく見せます。北欧スタイルやナチュラルテイストな空間にぴったり。
スタイリッシュなマットホワイト塗装。またアジャスターが付属しているので、凹凸のある床面でも高さを調整することが可能です。
壁付のデスクにぴったりのレクタングル脚は狭いスペースでの設置におすすめ。白い壁にホワイト脚を同化させるのもいいですね。
天板の色味には濃淡や個体差があり、天然木ならではの風合いを楽しめます。それぞれの天板のもつ個性を存分に感じられる仕上がり。(※画像は比較イメージ)
KANADEMONO テーブルにしっくりと収まるよう設計されたデザイン性・実用性の高いトレーをご用意。デスク周りをすっきりと見せる収納オプションをぜひテーブルと一緒にお試しください。
テーブル脚の形を選ぶことによって、テーブルのデザインに多くの自由度が生まれます。例えば、直線的な脚を選ぶことで、スタイリッシュな外観を持つモダンなテーブルを作ることができます。逆に、曲線的な脚を選ぶことで、クラシックでエレガントな外観を持つ伝統的なテーブルを作ることができます。