かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(正面)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例3)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例4)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(側面)
THE TABLE / スタンディングデスク × 無垢 ウォルナット × Black Steel
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例1)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例2)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(角)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(天板クローズアップ)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(天板と脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚2)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(アジャスター)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(正面)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(側面)
THE TABLE / スタンディングデスク × 無垢 ウォルナット × Black Steel
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(角)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(天板と脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚2)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(アジャスター)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(正面)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例3)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例4)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(側面)
THE TABLE / スタンディングデスク × 無垢 ウォルナット × Black Steel
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例1)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例2)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(角)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(天板クローズアップ)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(天板と脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚2)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(アジャスター)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(正面)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(側面)
THE TABLE / スタンディングデスク × 無垢 ウォルナット × Black Steel
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(角)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(天板と脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(脚2)
かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(アジャスター)

DSK-K30-SSQ-BK

KANADEMONO
ORIGINALS

THE TABLE / スタンディングデスク × 無垢 ウォルナット × Black Steel

定価 165,700円 (在庫:35) (在庫:35)
/

在庫数:35
■天板のサイズを選ぶ ※ 写真の商品サイズ:幅 180cm x 奥行 80cm
100
180
66
80
WARRANTY 安心の3年保証
SHIP 送料無料
FIT サイズオーダー無料
艶やかなダークブラウンのウォルナット無垢材の天板と、マットブラック鉄脚を組み合わせた、シンプルモダンなデザインのスタンディングデスクです。

ウォルナットは、その重厚感ある佇まいから、チーク、マホガニーと並び「世界三大銘木」と称されている、高級木材のひとつ。紫を帯びた濃茶褐色から乳白色など、濃淡の縞が美しく現れるのが特徴で、墨を流したように滑らかな木目が描かれることから、”墨流し”と呼ばれています。

深みのある天板をブラック脚がすっきりとスタイリッシュにまとめ上げ、重くなりすぎないちょうどいいバランスに。

デスクの高さは約 100cm。シンプルなデザインとつくりを重視して、高さ調整の機能は付いていませんが、身長 155 〜 180cm のモデルで問題なく使用できることを検証済みです。

効率の良い会議ができると言われている「スタンディングミーティング」用としてもぜひ活用していただきたいスタンディングデスク。ミニマルなスタンディングスクエア脚と、スリムタイプのハイレクタングル脚の2種類をご用意しています。

ちょっとした立ち話ができるような、オフィスのパントリールーム用のテーブルや、カフェのハイテーブルとしての利用にも◎。天然木 + ブラック脚のテーブルが、話しの弾む場を提供してくれそうですね。 

こちらの商品はサイズオーダーが無料なので、空間や利用人数、用途に合わせて、テーブルの長さを気軽にカスタムオーダーできます。天板のサンプル木材は こちら

FEATURES

かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例1)

深みのあるウォルナット天板とブラック脚を組み合わせた、存在感のあるスタンディングデスク。シックな華やかさを空間にもたらします。

かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(正面)

シンプルなデザインを重視して高さ調整の機能は付いていませんが、身長 155〜180cm のモデルで問題なく使用できることを検証済みです。

かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例3)

無駄を省いた、すっきりとしたデザインのブラック脚。ダークで落ち着いたトーンのテーブルを、重くなりすぎないちょうどいいバランスに仕上げます。

かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(角)

ウォルナットの最大の特徴は、”墨流し”と呼ばれる滑らかで美しい木目。木目の表情や色合いが豊かで、不規則な濃淡の縞が美しく現れます。

かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックのハイレクタングル鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(側面)

ハイレクタングル脚は、奥行きの狭いスタンディングデスクや、壁付け用を探している方におすすめです。しっかりとした安定感で作業も捗りますね。

かなでものの無垢ウォルナット天板とブラックの鉄脚を合わせたスタンディングテーブル(使用例2)

ラグジュアリー感のある洗練された佇まいなので、ホテルやカフェ、レストランのカウンターテーブルとして使用するのもおすすめです。

より心地よい作業スペースを実現

KANADEMONO テーブルにしっくりと収まるよう設計されたデザイン性・実用性の高いトレーをご用意。デスク周りをすっきりと見せる収納オプションをぜひテーブルと一緒にお試しください。

脚を自由に組み合わせてカスタマイズが可能

テーブル脚の形を選ぶことによって、テーブルのデザインに多くの自由度が生まれます。例えば、直線的な脚を選ぶことで、スタイリッシュな外観を持つモダンなテーブルを作ることができます。逆に、曲線的な脚を選ぶことで、クラシックでエレガントな外観を持つ伝統的なテーブルを作ることができます。

ダークブラウンのような深みのある色合いとツヤ感

テーブル脚の形を選ぶことによって、テーブルのデザインに多くの自由度が生まれます。例えば、直線的な脚を選ぶことで、スタイリッシュな外観を持つモダンなテーブルを作ることができます。逆に、曲線的な脚を選ぶことで、クラシックでエレガントな外観を持つ伝統的なテーブルを作ることができます。

REVIEWS