![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_01_{width}x.jpg?v=1697597177)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(正面)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_02_{width}x.jpg?v=1697597176)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(側面)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_03_{width}x.jpg?v=1697597177)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(幅1100mmダイニング使用例)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_06_{width}x.jpg?v=1697597215)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(幅1100mmディスプレイ棚としての使用例)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_07_{width}x.jpg?v=1697597215)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(角)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_05_{width}x.jpg?v=1697597215)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(天板と脚)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/BNC-K19-LN-WH_23912-13_04_{width}x.jpg?v=1697597215)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(脚)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/Kanademono_RubberwoodNatural_BenchChairWhiteLineLeg_03_487f090c-7bef-45e5-b740-bd3fa26898b9_{width}x.jpg?v=1697597215)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(寸法画像1)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/Kanademono_RubberwoodNatural_BenchChairLineLeg_03_size01_aeecba54-dec1-4771-a7df-fbd850618520_{width}x.jpg?v=1697597215)
![KANADEMONOのウォルナット天板とホワイトのライン脚を合わせたシンプルモダンなベンチ(寸法画像2)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/Kanademono_RubberwoodNatural_BenchChairLineLeg_05_size02_d7e6cd27-f4ed-4f04-8530-5c94dac65be3_{width}x.jpg?v=1697597215)
BNC-K25-LN-WH
KANADEMONOサイズ |
|
---|---|
寸法詳細 | 脚のサイズ:幅 296 x 奥行 75 x 高さ 400 mm 脚と脚との間隔:座面の幅 ー(マイナス) 154 mm 脚の規格は予告なく変更する場合があります。詳細は規格変更一覧をご参照ください。 |
座面厚み | 30 mm |
耐荷重 | 240 kg ※分散して荷重をかけた場合 |
素材 | 座面:ウォルナット材 脚:スチール |
仕上げ | 座面:マットウレタンニス塗装 脚:マットホワイト粉体塗装 |
備考 |
|
木材の個性について | 木材はひとつひとつ色の濃淡や木目、風合いが異なります。 ウォルナット材については、辺材は灰白色や乳白色、心材は紫色を帯びた薄褐色から、濃褐色、茶褐色といった濃い色のものまであり、節の数や形状もさまざまです。 木材特有の個性のため個体差の大きな商品となりますが、二つとして同じものがないオリジナリティを愉しみながら長くつかっていただければ幸いです。 |
---|
金属脚について | 製造工程上、天板取り付け面に加工時に発生するスレ傷や研磨跡が見られる場合があります。組立て時の見た目に影響しないため、通常商品として提供させていただいています。 ご理解の上ご注文くださいますようお願いいたします。 若干の個体差があるため、表記サイズにおいて ±5mm 程の誤差が生じる場合があります |
---|
KANADEMONO では、天板を触れた時に何となく心地いい気分になる、そんな滑らかな手触りの天板の製作を目指しています。
さらに「素材感を活かす」+「お手入れが簡単」であることも考えて、数十種類の塗装をテスト。KANADEMONO としての意匠を満たす、最適な塗装方法(ウレタンニス塗装・マットクリア)を採用しています。
マットな質感と天然木の風合いがマッチした、KANADEMONO が自信をもってお届けするこだわりの天板です。
テーブルを長く使い続けていただきたいという想いから、日頃のお手入れが簡単な天板に仕上げています。普段は、柔らかい布で、乾拭きしていただければ十分。KANADEMONO の天板は、ウレタンニスを塗布しているので、液体が木材に染み込みにくい仕様になっています。
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参照ください。
当店に寄せられるお問い合わせ内容を「よくあるご質問」にまとめてご紹介しております。
夜間および土日祝はお問い合わせの対応をしておりませんが、こちらをご確認いただくことで、すぐに解決する場合もございます。
まずはご参照を下さいますようお願い申し上げます。
Line 脚は座面の下の空間にゆとりがあるため、収納スペースとしてもお使いいただけます。さっと取り出したいアイテムを置いておくのにおすすめ。
プレート状の脚は、無駄がなくすっきりとした設計です。天板は 60 〜 160cm まで幅のサイズオーダーが無料なのもポイント。
ウォルナットの座面とホワイト脚が美しいコントラストを奏で、モダンでハイセンスなダイニングに。(画像テーブルサイズ:140cm , ベンチサイズ:110cm )
からも受け付けています
詳細はこちらから