コラム

連載コラム
カラフィのインテリアレッスン#01

インテリアレッスン#01

この“顔”、見覚えありませんか?

KANADEMONO の各スタイルを象徴する〈顔〉たちが、インテリアの世界へとそっと案内してくれる連載がはじまります。

家具選びに迷ったとき、自分らしいスタイルって何だろう?と思ったとき。そんなときに頼りになるのが、彼らの目線で語られるスタイリングのヒント。写真やコメントで紐解く、ちょっと新しいインテリアレッスン。開校です。

初回は、新しいことに挑戦するのを楽しみながら、空間に「普遍性」と「カラー」が調和した自分らしさを提案するカラフィがレッスン。ぜひ参考にしてください。

Colorphy(カラフィ)
新しいことに挑戦するのを楽しみながら、空間に「普遍性」と「カラー」が調和した自分らしさを提案する、パーソナライズされたあなた専属のコンサルタント。好みやライフスタイルに寄り添い、色を取り入れた空間を共に創り上げていく存在。

ビタミンカラーが主役 ミニマルご機嫌ルーム

「ね、木と黄色って、案外お似合いでしょ?」

ナチュラルなテーブルに、同じ素材を使った座面のスツール。さらにテーブル脚もマリーゴールドカラーにしたら可愛いわ。ラグとお花も、イエローで揃えて華やかに。

私のおすすめ、今の気分はこのセット!

組み合わせたアイテムはこちら

THE TABLE / ラバーウッド ナチュラル × Colored Steel 全8色 NATURE(Marigold)

NATURE(自然)をコンセプトに考えた 8色のカラーバリエーションのアイアン脚が、ユニークでスタイリッシュなテーブル。ラバーウッドナチュラル天板に、マリーゴールドカラーの脚を組み合わせた愛らしい一台よ。

MIYOSHI RUG × KANADEMONO Hand Tufted Rug 140×200(Yellow × Lightgray)

徳島県三好市を拠点とした MIYOSHI RUG と KANADEMONO がコラボレーションした、職人による手作業で製作されたリビングサイズのラグ。イエロー×ライトグレーは、お部屋を明るい雰囲気にしてくれるカラーだわ。

アーノルドサーカススツール Sサイズ・Lサイズ(S:Yellow、L:White)

ロンドンを拠点とするイタリア人デザイナー Martino Gamper がデザインしたスツール。ビビッドなイエローと、天然石を思わせるテクスチャーのホワイトの組み合わせが、空間を豊かに彩るの。

レイヤードシェード ペンダントライト(White)

重なり合う2枚のスチールシェードは、金属の硬質さを感じさせない繊細なフォルムのペンダントライト。清涼感のあるホワイトは、カラフルで華やかな空間にも馴染むわよ。

THE STOOL / ラバーウッド ナチュラル × White Steel Standard(Round/Slant_Bar)

テーブル天板と同じラバーウッドナチュラルの座面と、マットホワイトの鉄脚を組み合わせたスツール。ころんとした丸みが愛らしく、どの方向からも座りやすいからダイニングにぴったり。

カラフィコレクションはこちら
よみもの一覧に戻る