![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_01_{width}x.jpg?v=1733277807)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3(使用例1)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_06_{width}x.jpg?v=1733308563)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3(使用例2)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_07_{width}x.jpg?v=1733308563)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3(フレーム)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_03_{width}x.jpg?v=1733277807)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3(裏面)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_04_{width}x.jpg?v=1733277807)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3(裏面・ひも部分)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_02_{width}x.jpg?v=1733277807)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー(バリエーション)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_05_{width}x.jpg?v=1733277807)
![水たまりのような歪なかたちが特徴の壁掛けミラー3(サイズ画像)](http://kanademono.design/cdn/shop/files/MIR-125_241112_01_size1_{width}x.jpg?v=1734051422)
MIR-125
SELECTED大自然に広がる湖畔のような、やさしい曲線美が特徴のウォールミラーです。
無駄な装飾を排した「Less is more」 の佇まいを追求したガラスプロダクトをデザイン・制作する doro のミラーシリーズ。手作業で切りだしたガラスをはんだ付けで薄くふちどる、ステンドグラス技法を用いており、繊細でやわらかなラインが空間を切り取ります。
縦 28cm 横 17cm と小ぶりで、玄関先やトイレなど限られたスペースでも主張しすぎないサイズ感。アンニュイな曲線ごしに映る景色は、時間や季節と共に変化するアートのよう。
薄さ 4mm とすっきりした造りで、どんなインテリアにも馴染みます。実用的なのはもちろんのこと、目を引く装飾品として、普段の生活にささやかな華やぎを与えてくれる逸品です。
シェイプの異なる doro シリーズのウォールミラー( MIR-123 , MIR-124 )と並べて、デザインのリズム感を楽しむのもおすすめ。同じ技法を用いた スタンドミラー もご用意しています。
サイズ | 幅 170 x 奥行 4 x 高さ 280 mm |
---|---|
寸法詳細 | ミラーの厚み:3 mm |
素材 | ミラー・合金(はんだ)・フェルト・ステンレスワイヤー |
重量 | 0.255 kg |
備考 |
|
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参照ください。
当店に寄せられるお問い合わせ内容を「よくあるご質問」にまとめてご紹介しております。
夜間および土日祝はお問い合わせの対応をしておりませんが、こちらをご確認いただくことで、すぐに解決する場合もございます。
まずはご参照を下さいますようお願い申し上げます。
大自然に広がる湖畔のような、やさしい曲線美が目を引くデザイン。アンニュイな曲線ごしに映る景色は、時間や季節と共に変化するアートのようです。
フリーハンドで描かれる柔らかな曲線が魅力の doro のミラーシリーズ。お気に入りを集めてシェルフと共に壁面を彩れば、心落ち着くスペースに。
ステンレスワイヤーで壁に掛けられる仕様。薄く繊細なフレームからは、手仕事から生まれる風合いがしっかりと伝わってきます。
からも受け付けています
詳細はこちらから