











STL-110
SELECTEDレッドオーク無垢材のナチュラルな温もりを大切に、細いラインの黒皮鉄脚と組み合わせて製作した使いやすいスツールです。
シンプルなデザインだからこそ、素材感の美しさが引き立つ、クラフトマンシップの光る一品に仕上がっています。
板座に使われているレッドオーク無垢材は、木のもつやさしい風合いを最大限に生かすため、2.3cm の厚みに。オイル仕上げのため、経年変化で少しずつ飴色に変わっていくのも嬉しいポイントです。
脚に使用している黒皮鉄についても、素地に近い質感を出すために黒染めの手法で塗装。鉄そのものに浸透させる塗装方法のため、ラッカー塗装とはまったくちがう、職人的な仕上がりです。
経年変化により、少しずつ錆びが出てきますが、アンティーク家具のようにオイルでメンテナンスをしていただければ、味わい深いスツールに変わっていきます。
圧迫感がないので、玄関や廊下、バスルームやリビングなどのちょっとしたスペースに置くのに便利。自然な佇まいですっと溶け込んでくれます。
ナチュラルスタイル、インダストリアル、北欧スタイル、シンプルモダンな部屋など、様々なスタイルの空間に、やわらかなアクセントを添えてくれるスツール。経年変化を愉しみたい方に特におすすめです。
こちらの商品は、スツール(高さ50cm)と、ロースツール(高さ42.5cm)の2サイズ展開です。
サイズ | 幅 330 x 奥行 330 x 高さ 500 mm |
---|---|
寸法詳細 | 座面サイズ:φ 255 x 厚み 23 mm |
素材 | レッドオーク無垢材(座面) 黒皮鉄(脚) |
仕上げ | クリアオイル仕上げ(木材) 黒染め(鉄) |
重量 | 2.7 kg |
備考 |
|
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参照ください。
当店に寄せられるお問い合わせ内容を「よくあるご質問」にまとめてご紹介しております。
夜間および土日祝はお問い合わせの対応をしておりませんが、こちらをご確認いただくことで、すぐに解決する場合もございます。
まずはご参照を下さいますようお願い申し上げます。
使いやすいサイズ感 + シンプルなデザインだからこそ、テーブルのサイドに置くのにぴったり。来客が来たときやちょっとした物置きに便利です。
圧迫感がないので、玄関や廊下、バスルームやリビングなどのちょっとしたスペースに置くのに便利。自然な佇まいですっと溶け込んでくれます。
約2.3cmの厚みがあるレッドオーク無垢材を使用。オイル仕上げのため、経年変化で少しずつ飴色に変わっていく様子がよくわかるのも嬉しいポイント。
黒皮鉄は黒染めの手法で塗装。鉄そのものに浸透させる塗装方法のため、ラッカー塗装とはまったくちがう、職人的な仕上がりです。
細いシルエットで華奢な印象のアイアン脚と黒皮鉄の重厚感、レッドオーク材のナチュラル感が融合して、美しい佇まいのスツールが出来ました。
板座はひとつひとつの表情がとても豊か。白っぽいものから褐色のものがあり、木目にも個体差があります。個性として愉しみましょう。