











LE-K0085-WH
KANADEMONOシャープな直線美を追求した、L字のラインが印象的なホワイトのカフェテーブル脚です。
すっと伸びてカクっと曲がるエッジの効いたフォルムが、空間をすっきりと整えながら、都会的で洗練された雰囲気を演出。ミニマルかつ洗練された佇まいで、ダイニングやワークスペースはもちろん、カフェやオフィスなど幅広い空間に自然に馴染みます。
ラウンド天板と合わせれば柔らかさの中に凛とした印象を、スクエア天板と組み合わせれば幾何学的でモダンなバランスを演出できます。木目の天板はもちろん、リノリウムや FENIX といったウッド以外の素材とも相性がよく、それぞれの質感を引き立てながらスタイリッシュにまとまります。
こちらの商品は脚単品での販売なので、DIYでカフェテーブルを製作したい方におすすめの商品です。
サイズ | 幅 254 x 奥行 85 x 高さ 670 mm ※ アジャスターの高さは含まれていません |
---|---|
寸法詳細 | 上部プレート:幅 88 x 奥行 85 x 高さ 3 mm アイアンチューブ:40 x 20 mm(直線部分) 30 x 20 mm(先端部分) アジャスターの厚み:8 mm 規格変更一覧はこちら |
素材 | スチール |
仕上げ | マットホワイト 粉体塗装 |
重量 | 約 1.15 kg(1本あたり) |
耐荷重 | 50 kg ※ 弊社基準による数値。天板の素材や取付方法により異なります |
推奨天板サイズ | ラウンド天板:φ60 〜 100 cm 厚さ:2.5 ~ 4 cm ※天板が30kg程度以内の場合 |
備考 |
|
金属脚について | 製造工程上、天板取り付け面に加工時に発生するスレ傷や研磨跡が見られる場合があります。組立て時の見た目に影響しないため、通常商品として提供させていただいています。 ご理解の上ご注文くださいますようお願いいたします。 若干の個体差があるため、表記サイズにおいて ±5mm 程の誤差が生じる場合があります |
---|
KANADEMONO の鉄脚は、キズがつきにくく、錆びにくい粉体塗装を施しています。
粉体塗装とは、有機溶剤や水などの溶媒を用いず、顔料などを細かい粉体に砕き、100%粉末状にした塗料を使用する塗装方法。粉末状の塗料を静電気を利用して付着させ、さらに高温で焼き付け乾燥をして、仕上げます。
粉体塗装によってできた塗膜は、優れた強度と耐薬品性、耐食性、耐候性などをもちます。また、塗膜に柔軟性もあることから、塗装したものが空気中にさらされることがなく、優れた防錆性を発揮します。
普段は乾いた布などで拭くだけで十分。お手入れいらずのアイアン脚です。
お問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参照ください。
当店に寄せられるお問い合わせ内容を「よくあるご質問」にまとめてご紹介しております。
夜間および土日祝はお問い合わせの対応をしておりませんが、こちらをご確認いただくことで、すぐに解決する場合もございます。
まずはご参照を下さいますようお願い申し上げます。
4本脚ならではの安定感を備えつつ、端正なシルエットが目をひく佇まい。シンプルでありながらも、ほどよい存在感があります。
エッジの効いたL字のシルエットがカフェテーブル全体をすっきりと見せ、空間に凛としたムードをプラス。コンパクトなスペースにもすっと溶け込みます。
直線的なラインが軽やかに伸び、ダイニングルームを清々しく整えます。ナチュラルなウッドチェアを並べれば、肩の力が抜けた心地よい雰囲気に。
からも受け付けています
詳細はこちらから