






















































































TBL-K16-SQU-SBE
KANADEMONONATURE(自然)をコンセプトに考えた 8色のカラーバリエーションのアイアン脚が、ユニークでスタイリッシュなテーブルです。
KANADEMONO 一番人気のスクエア脚をニュアンスのあるマットカラーで塗装。昼夜の光の当たり具合や光源で雰囲気が変わる表情豊かなテーブル脚をフィーチャーしたこちらは、ブラック脚やホワイト脚とはちょっと違う、さりげない個性が光るテーブルを探している方におすすめです。
天板には、ファニチャーリノリウム素材のオフホワイト (Mushroom) を使用。リノリウムは天然の原材料から作られている素材なので、こちらの NATURE シリーズのコンセプトにぴったり。淡くグレーがかったオフホワイトの天板は、どのカラーの脚ともよく馴染むのがポイントです。
もちろん、こちらのテーブルもサイズオーダーが無料。空間や利用人数、用途に合わせて、テーブルの長さをカスタムオーダーできます。個性あふれる 8色の中から自分にぴったりの 1色をセレクトするのも楽しいプロセスですね。
インテリアやアクセントウォール、お気に入りの小物の色とコーディネートして、オリジナリティを表現しても素敵。愛着の湧くテーブルになりそうです。
ー Sand beige(サンドベージュ)
しっとりとした砂浜を思わせるやわらかな雰囲気。アイボリーに近いベージュ色
ー Cloud(クラウド)
白色にうっすら青みがかった雲のような色。すっきりと透き通ったトーン
ー Eucalyptus(ユーカリプタス)
シルバーがかったユーカリの葉の色をソフトに表現。パステルに近いやさしいアースカラーがポイント
ー Coral(コーラル)
珊瑚のピンク色をインテリアに馴染みやすくアレンジ。やさしく愛らしいトーンが空間を明るくします
ー Marigold(マリーゴールド)
日の光に照らされたマリーゴールドの花の色を表現。パッと目に付く華やかさはアクセントにぴったり
ー Mineral blue(ミネラルブルー)
鉱石がもつ凛とした冷ややかさを感じられる紺青色。ブラックでは物足りない方におすすめです
ー Stone(ストーン)
石のもつおおらかさを表現したアースカラー。スタイリッシュなグレージュにも近い色合い
ー Rosemary(ローズマリー)
大地に根付いたローズマリーの深緑。落ち着きと知的さを出したいときに
同じシリーズで天板ちがいの、Nero、Ash、Conifer もご用意しています。
※ こちらの商品は2022年7月21日より、天板の厚みを25mmから30mm厚に仕様変更しております。
写真のサイズ | 幅 1400 x 奥行 800 x 高さ 700 mm ※ 天板の幅・奥行のサイズオーダー無料 ※ 脚の高さはサイズオーダーできません ※ アジャスターの高さは含まれていません |
---|---|
寸法詳細 | 【 Square 脚】 ・アイアンチューブ:60 x 40 mm ・アジャスターの高さ:10 mm〜 脚の規格は予告なく変更する場合があります。詳細は規格変更一覧をご参照ください。 |
天板厚み | 30 mm |
素材 | 天板:パーティクルボード(芯材 27mm) ファニチャーリノリウム(表材 2mm) バッカー(裏板 1mm) エッジ:オーク突板(オーク) ウォルナット突板(ウォルナット) 脚:スチール |
仕上げ | 天板:ファニチャーリノリウム(特殊表面仕上げ) 脚:メラミン焼付塗装 |
耐荷重 | 50 kg ※ 耐荷重の数値は天板全体に均等に荷重がかかったときに耐えられる荷重のことです。1カ所に重心がかかりすぎる場合、天板のたわみが生じる原因になります。デスクトップなど重量のあるものを載せる場合は、テーブル脚の上のあたりに配置することを推奨します。 |
脚と脚の間隔 | 天板の幅 ー(マイナス) 25cm (例:天板の幅 140cm の場合、脚と脚の間隔は 115cm) |
リノリウムについて |
|
組立てについて | ファニチャーリノリウムは、素材の特性上、キズがつきやすい商品です。テーブルの組立て時は、以下の点において注意していただきますようお願いします
|
金属脚について | 塗装工程上、天板取り付け面の一部に吊り跡(直径3mm程の未塗装部分)が残ります。 組立て時の見た目に影響しないため、通常商品として提供させていただいています。ご理解の上ご注文くださいますようお願いいたします |
備考 |
|
ファニチャーリノリウムは、素材自体が高い性質を備えた表面材であり、塗装は施していません。
適度な弾性のある表面は、汚れや指紋がつきにくいのが特徴。また帯電防止効果でホコリが溜まりにくいので、ダイニングテーブルやデスク上をいつも清潔に保つことができます。
リノリウムの高い性質はもちろんのこと、マットな質感や柔らかな手触りを充分に感じられるよう仕上げた、 KANADEMONO おすすめの天板素材です。
ファニチャーリノリウムは、生態系に悪影響が出ないように採取された天然素材だけが原材料。色鮮についても着色料などは一切使用せず、ナチュラルピグメントのみを使っています。
またリノリウムの主要な原材料であるアマニ油に含有する「オメガ6系リノール酸」には、自然の抗菌性が含まれています。
ダイニングにも安心して取り入れていただける「ヒトと環境にやさしい」安心の仕様です
リノリウムの特徴はこちらお問い合わせの前に「よくあるご質問」をご参照ください。
当店に寄せられるお問い合わせ内容を「よくあるご質問」にまとめてご紹介しております。
夜間および土日祝はお問い合わせの対応をしておりませんが、こちらをご確認いただくことで、すぐに解決する場合もございます。
まずはご参照を下さいますようお願い申し上げます。
アイボリーに近いベージュ色の Sand beige(サンドベージュ)。リノリウムのオフホワイト天板とマッチして、やわらかでやさしい印象を与えます。
脚の色でテーブル全体の雰囲気が大きく変化。 Eucalyptus(ユーカリプタス)はすっきりした印象ですが、パステルアースカラーが癒しのトーンを生み出します。
天然の原材料から作られているリノリウム素材は NATURE シリーズのコンセプトにぴったり。やさしいマットな質感で、北欧家具などにもよく使われています。
鉱石がもつ凛とした冷ややかさを感じられる紺青色の Mineral blue(ミネラルブルー)。オフホワイト天板との明快なコントラストがクールです。
珊瑚のピンク色をインテリアに馴染みやすくアレンジした Coral(コーラル)は、空間を愛らしい雰囲気にしてくれます。ペールトーンのアートとも相性◎
うっすら青みがかった Cloud(クラウド)がアンニュイなアクセント。白を基調としたナチュラルな空間に取り入れると、すっきりとしたトーンに。