































ラバーウッド&ホワイト脚のやわらかな雰囲気に、トラペゾイドのユニークなデザインをマッチング。
やさしくナチュラルな雰囲気の天板にホワイトの鉄脚がよく合います。ダイニングやワークスペースを明るめのトーンにしたい方におすすめ。
ラバーウッドは集成材であるため、乾燥や湿気による反りなどの影響を受けにくいのも特徴のひとつです。
定番の角柱脚もブラックではなく、ホワイトにするだけでナチュラルでおしゃれな雰囲気になります。
トラペゾイド脚とレクタングル脚のみ、少し艶感のある、セミグロス(半光沢)の仕様となります。
レクタングル鉄脚は幅が44cmと短いタイプなので、奥行きの狭いテーブルや壁付デスクの製作にぴったりです。
かなでものを運営する株式会社bydesignでは、法人のお客様向けに無料コーディネート&家具の一括手配サービスを提供しております。
あなたの会社のオフィスを簡単、楽に、コストパフォーマンス良く、
プロのデザイナーが素敵な空間に仕上げます。
オフィス移転や拡張時などに、お気軽にお問い合わせください。